★次世代グローバル人材育成を考える親のための勉強会!
FACEBOOKコミュニティーにて活動中につきメンバー募集中です♪
「世界界と子どもをつなげる会 ~Bridge to the World~」
「 2023’ カナダ高校留学 なんでもQ&A会 」
日時: 10月30(日)20:00 - 21:00
場所: オンライン@ZOOM (登録制)
*当日のIDは申し込み後にお伝えします(下記フォームより申し込みください)
今年は11月12日(土曜)にカナダ大使館主催の留学フェアー in 九段下 が戻ってきます。
そのフェアー前にいろいろカナダ高校留学に関するポイントを誰でも、何でも質問や確認できる気軽なオンラインQ&A会です。
お子さま、ご両親などご家族の皆さまにて一緒にご参加ください!
「2022' 夏休み開催! SEED EXPERIENCE CAMP キックオフ座談会」
~鎖国から3年?!グローバルな夏休み短期留学のススメ~
日時: 2022年 3月 26(土) 9:00 - 9:50 *日本時間
場所: @ZOOM オンライン・イベント
参加費: 無料 (登録制、参加希望者は下記より申込みください)
◎ご希望の方はこのページ下記「申込みフォーム」からご登録ください
◎ついに3年ぶりのカナダ・バンクーバー開催予定!
2020年春からコロナ渦の影響により、世界各国が鎖国状態でしばらく遠ざかっていた、品川の英語塾「SEEDアカデミー」とコラボ主催する小中学生向けのサマーキャンプ「SEED EXPERIENCE CAMP in CANADA」 が今夏やっと解禁されます!
そんな海外に行けなかったニッポンの子ども達にとって、いい意味で人格形成される貴重な学生時代にますますグローバル社会から後退していました。今後オンラインやリモートでの仕事が当たり前になる昨今、ますます非グローバルなマインドでは英語教育も含めて、子どもたちの未来の仕事にも影響を受けかねません。
そんな中、いよいよ今夏からカナダをはじめ、待望の世界からの受け入れオープンの動きが整ってきました。
実に3年ぶりに開催が可能になるかも知れない夏休みの短期留学。リピーターも初めての方もドキドキかも知れません・・・
まずは今のカナダ(バンクーバー)の状況をはじめ、改めてお子さまを短期間でも現地カナダ人と交流させる意味、安全性や内容、さらには気になる価格などについてお話ししましょう。
お気軽に誰でも参加しながら質問やお互いに話せる座談会形式でのお茶会を開催します。
ぜひ、この機会にまずは海外事情や今後に向けてのお話しだけでも聞いてみましょう!
◎こんな皆さまのご参加をお待ちしています。
*今年こそは子どもを海外に出させたい!(もちろん安心、安全な場所へ)
*小学生時に短期留学した子どもたちは中高生でどうグローバル化していくのか?
*小、中学生時に海外に行く子どもたちの大きなメリットは何か?
*実際にいくらかかるのでしょうか?
*将来、お子さまに留学させたいと考えている
*カナダの最新留学事情を知りたい(親子&高校留学含む)
*なんでも聞いてください! 質問コーナー
誰でもお気軽に参加できるイベントですが、参加登録制ですので「下記フォーム」から申し込みください。
それでは当日はご一緒できることを楽しみにしています♪
●ゲスト ファシリテーター:
宮崎 真里亜 (MARIA MIYAZAKI)
カナダ・バンクーバー在住。二児の母 (高校2年長男 + 中3年長女)
東京(品川)・英語塾「SEEDアカデミー」代表
https://seed-academy.com
●お子さま留学コンシェルジュ
久野こうじ(グローバル クリエイティヴ カナダ代表) 1971年、東京都港区生まれ。
2014年春、当時5才と8才の子供を連れてカナダへ子育て移住。(現在は高校生17歳、14歳になります)
カナダ生活も9年目に入り、子どもたちは現地公立校に中学生、高校生として学校に通う。
14才の初めての海外ひとり旅を皮切りに、16才からニューヨーク州、フロリダ州のボーディングスクールへ
単身高校留学。カリフォルニア州ロスアンジェルスのカレッジ卒業まで計7年間をアメリカで過ごす。
新卒時、最初の就職先は旅行会社(株)H.I.S.へ。外国人専門セクションに配属され、世界中から集まったグローバルな同僚に囲まれ、
お客さまもほぼ外国人という英語&グローバルな職場環境を経験。 その後、24歳でもともとの希望であった音楽業界へ転職。
レコード会社トイズファクトリーのチーフA&Rプロデューサーとして約20年間在籍、誰もが知る国民的アーティストなど数多く担当。
今はラスベガスが拠点の世界的メジャースポーツ「UFC」の選手スタッフとして世界中でも活動している。 アメリカ、カナダの海外在住歴は合計15年になる。趣味の旅行では約40カ国への海外渡航歴がある。
グローバル・クリエイティヴ・カナダ
〒220-0021
横浜市西区桜木町7-42
八洲学園ビル7F
TEL/FAX : 045-6043-0628
E-mail: staff@gccanada.net